キャリア体験談– category –
-
「なんで返事こないの?」の裏側にあるかもしれないこと
ふと、LINEやチャットの返信がこなくてモヤっとすること、ありませんか? 「既読なのに返事がない」 「昨日の夜に見てるはずなのに…」 「もしかして無視されてる?」 そんなとき、つい“想像”で心がざわついてしまうことがあります。 でもちょっと立ち止ま... -
あなたのわたしの厳しい自己認知を緩くしたい
厳しすぎる自己認知にちょっと試してみたいメソッド 度重なるメンタルダウン・休職・離職を経験したわたしが実践できていないけど、気を付けられたらメンタル不調デフレスパイラルに陥りづらくなるな~というエッセンスをご紹介します!なお、わたしは心理... -
[短め]リハビリしながら資格取りました[メンタル休職]
みなさまお久しぶりです~キャリア迷子SEのおつと申します^^実はわたし、去年夏に入社した今の会社で客先案件がんばっていたのですが、メンタルきつくなってしまい、1月半ばから休職しておりました。3月後半から徐々に回復してきたので、通勤練習がてら... -
転職活動を俯瞰してみる2つの軸 – 通過率と求人の採点方法 –
【はじめに -「ふつう」基準よりも自分基準へ -】 こんにちは。転職活動おじさんと名乗っているDaiと申します。 現在50歳。事業開発関連のお仕事をしており30代3回・40代4回の転職をしています。 前回自分のキャリアの軸の話を書いたのですが https://care... -
転職失敗記🧑🦱
こんにちは!心にギャルのmentaiudonです。 前回心にギャルを宿したら面接時の心が軽くなったお話という記事で面接の時の心構えについての記事を書かせていただきました^^ 今回は面接に限らず、2度の転職体験記を書いてみたいと思います✏️... -
転職で上京した際に気をしておくべきだった5つのこと
みなさんどうも。くろいマカロンです。現在田舎の方でほそぼそと中小企業の皆様にIT化・デジタル化を教えながらのんびりと過ごしております。そんな私ですが所属自体は東京に本社を構える会社に勤めております。(本社しかないけど)出身は大阪で新卒は地... -
ふと振り返ると勝手にできてたキャリアの軸のようなもの
【自己紹介】 はじめまして。転職活動おじさんと名乗っているDaiと申します。 現在50歳。事業開発関連のお仕事をしており30代3回・40代4回の転職をしています。 前回以下のような隙の多い(?)記事を書かせていただきました。 https://careermaigo.com/ar... -
迷いながら進んだ転職活動記
はじめまして、まっきーと申します!ディレクションとデザインを生業に、わんぱくに生きています! 最近までさいとぅーさんにお世話になりつつ転職活動をしておりました。今回の転職は今後のキャリアについてかなり迷ってしまったと感じています。この記事... -
自分に合う会社とは~人数に着目してみる~
皆さんお久しぶりです。野生のシャチことshyachiです。 今回は自分に合う会社ってなんだろうな、どんな会社がいいのかな、業種は何がいいのかな。などなど、いろいろな視点から、会社の人数に着目してみます。ここでの人数とは、会社の従業員数(大きいと... -
面接練習でかけるだけ恥をかけ
はじめまして。キャリア迷子部屋のおつと申します。簡単に自己紹介させてください。微スキルITエンジニアをやっているミドサーで、事務系約3年⇒ITエンジニア約6年、短期離職、長期の無職転職活動、休職をたびたび経験しています。直近でも休職し、多少元気...
12